2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Apache で特定のコンテンツへのアクセスに対して帯域制限

http://labs.unoh.net/2007/11/apache.htmlmod_bwというApacheモジュールでできるらしい。 flv等のストリーミングメディアで効果が発揮されるかな。

readlineのインストール

http://jarp.does.notwork.org/win32/ readline-4.3-2-mswin32.zip を選択 "D:\ruby\readline-4.3-2-mswin32" に配置 "D:\ruby\readline-4.3-2-mswin32\readline.dll" を、"D:\ruby\ruby-1.8.6-p111\bin"配下に配置 Aptana RadRails(開発環境)のダウンロー…

iconvのインストール(文字コード変換用ライブラリ)

http://wiki.rubyonrails.com/rails/pages/iconv/ 中段の"iconv package with simple installation instructions"からダウンロード。 "D:\ruby\iconv" に配置 "D:\ruby\iconv\iconv.dll" を、"D:\ruby\ruby-1.8.6-p111\bin"配下に配置

Railsのインストール

まずはproxyの設定(必要に応じて) D:\ruby\rubygems-0.9.4>set http_proxy=http://proxy.xxx.xxx:PORT gemでrailsのインストール D:\ruby\rubygems-0.9.4>gem install rails --include-dependencies Bulk updating Gem source index for: http://gems.ruby…

RubyGemsのインストール

rubygems-0.9.4.zipを展開し、"D:\ruby\rubygems-0.9.4"に配置 以下のコマンドを実行。 D:\ruby\rubygems-0.9.4>ruby setup.rb ... ... <--- lib/rubygems/digest <--- lib/rubygems <--- lib Successfully built RubyGem Name: sources Version: 0.0.1 File…

libeay32.dll、ssleay32.dllのダウンロード

http://jarp.does.notwork.org/win32/ openssl-0.9.8d-2-mswin32.zipを選択 D:\ruby\ruby-1.8.6-p111\bin 配下に、ダウンロードしたlibeay32.dll、ssleay32.dllを配置 これらを入れないと怒られる。

zlibのダウンロード

http://jarp.does.notwork.org/win32/ zlib-1.1.4-1-mswin32.zipを選択 D:\ruby\ruby-1.8.6-p111\bin 配下に、ダウンロードしたzlib.dllを配置 これらを入れないと怒られる。

RubyGemsのダウンロード(Rubyのパッケージ管理ソフト)

http://rubyforge.org/frs/?group_id=126 rubygems-0.9.4.zipを選択

環境変数の設定

RUBY_HOME: D:\ruby\ruby-1.8.6-p111 PATH: %RUBY_HOME%\bin;を追加

インストール

ダウンロードしたアーカイブを以下に展開 D:\ruby\ruby-1.8.6-p111

Rubyダウンロード

http://www.garbagecollect.jp/ruby/mswin32/ja/download/release.html "Ruby 1.8.6 (2007-09-24 patchlevel 111) [i386-mswin32]"を選択

アジャイル開発ツール

テキスト編集、HTML/CSSコーディングにはTextWrangler、TextMate、Vimを利用 TextMateはサジェスチョンやコード補完が絶妙に賢い、プログラマ向けの軽量テキストエディタです。Ajaxでよく使われるprototype.jsやRubyへの対応が充実しています。日本語入力に…